みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場。
ダウ +617.75ドル(1.82%)
NASDAQ +127.27ドル(0.83%)
S&P500 +64.06ドル(1.42%)
主要株価3指数はいずれも上昇。
このところの下落を受けて
買いが戻り始めてますね。
バイデン大統領がオミクロン株の
感染対策を強化しまっせと言ったり。
はたまた。
オミクロン対応の新ワクチンが
来年3月下旬から供給可能になると
ファイザー幹部が言ったり。
オミクロン株に対する心理が
だいぶ楽観的になりつつあるようです。
旅行関連株にも買いが入りました。
ですが。
寝る前に株価見たら
われらがアップルの株価が
めっちゃ下がってたんですよ。
-4%も。
朝起きて見たら
下がってるっちゃ下がってるけど
それでもだいぶもちなおしたんですね。
-0.61%の下げにとどまって終わってた。
なんでも
iPhone13の需要が鈍化していると
ブルームバーグが報道したのが嫌気されたんだとか。
5月4日以来の大幅安だったそうです。
いったい何が起きたんだ?
と思っていましたらそういう事か~。
おのれ。ブルームバーグめww
これではブログ記事で
中国でiPhone 13が爆売れしてると書いた私が
まるで嘘つきではないか。
この記事 ↓
調べてみると部品が不足してるみたいですね。
確かにこれから大事な
クリスマス商戦が来るわけだし
そういう意味では需要には
多少はひびくかもしれません。
でもアップル様が偉大なのは
間違いないのだ。
ちょうどTECLも下げていたので
1株購入しました。
なぜなら私にとっては
TECL=アップルw
1株という安定のショボさなのは
目をつぶって頂いて。
75.21ドルで買いましたが
TECLもボラが激しかった。
79.01ドルで引けてたわ。
米国株式市場は毎晩毎晩
富士急ハイランドにいるようだな。
みなさまも
むち打ち症にならないようにご注意を∴(≧ε≦*)ぶっ
安く買えたのもブルームバーグのおかげか?w
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
好きなだけ押してください。
↓
コメント