【パナソニックEH-NA9G】フェイシャルケアもできるドライヤーだと???

スポンサーリンク
雑記

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

以前のブログ記事で

ドライヤーがほしいって書きました。

お買い物マラソン&間違い探しヒント~ドライヤーがほしい
みなさま、こんにちは~。 アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。 3/21(月)午後8時か...

 

接触が悪くなってきたっぽくて

傾けないと風が出てこなくなった

わがやのドライヤー。

絶賛壊れるカウントダウン中。

 

楽天市場のポイント5倍デーまで待って

ようやく購入しました。

危険な臭いがぷんぷんしてたので

おニューのが来てホっとしたわ。

 

ホントはダイソンの44,000円の

ドライヤーがほしかった。

誰でも3万円もらえる話が

なくなってしまったので予算が足りず。

ここにもグチ書いたけど。

公明党が憎いww

 

選んだのはこちらです。

 

 

 

昨年の9月発売の

パナソニックEH-NA9Gのドライヤー

ナノイーってやつ。

 

私、ドライヤーがほしくて

ビックカメラの店舗に直接見に行ったんです。

いろんなのアレコレ試してきました。

店舗のお姉ちゃんにもいろいろ質問してみたり。

 

そしてビックカメラに行って

店では買わず

ポイント狙いで楽天ビックで買うというw

 

だって値段は一緒だったもん(BY 19,800円)

ビックカメラ店舗だとポイント除外商品だったので

どう考えても楽天で買った方がお得ぢゃん。

 

ちなみに

+10,000円くらいで

EH-NA0Eという新バージョンも

昨年10月から発売されてます。

ヘアカラーが長持ちするそうです。

 

まあ、私はEH-NA9Gでじゅうぶんかな。

 

 

 

はじめまして、ナノイーさん。

 

ドライヤーなんて乾けばいいと思っていたので

ドンキのワゴンにあった3,000円くらいの

テスコムのドライヤーを使っていたので

2万円近くもする高級ドライヤーなんて

開ける前からドキドキですわ。

 

 

 

(テーブルがキズだらけなのは気にしないでw)

 

実際使ってみると驚くほど熱くない。

前のよりも音もうるさくないし。

今までのは何だったんだ。

 

 

 

黄色で囲ったのが温冷リズムモードと言って

温風と冷風が交互に出てくるの。

(10秒間隔くらいかな)

 

6割ほど乾かしたら

この温冷リズムモードにすると

仕上がりがツヤツヤになります。

恐らく髪へのダメージが少ないんだと思う。

 

(左:古いドライヤー 右:新しいドライヤー)

 

古いドライヤーがおもちゃみたく見えますね。

ピンクのこいつ、小さいくせに

やたら音がうるさいんだわ。

掃除機の方がまだ静かだという。

それにめっちゃ風が熱いの~。

冬でも汗だく。

 

 

 

それに、多分相当落としてる。

もはや骨董品。

 

 

 

新しいドライヤーにはいろんなモードがあります。

 

私がビックのお姉さんの説明を聞いて

購入を決めたのはこのスキンモードってやつ。

 

化粧水などのスキンケアを顔にした後に

ドライヤーを1分くらい顔にあてれば

より肌に浸透するんですって!

 

フェイシャルケアもできるドライヤーだと???

 

知ってました?

ドライヤーにこんな機能があるなんて。

ダイソンにはそんな機能は無い。

私、浦島太郎になった気分でしたよ。

 

朝晩、顔に当ててます。

全然熱くはありません。

ドライヤーを顔に当てるなんて

お笑いくらいしかやらないと思ってたのに。

 

髪も肌もパナソニックさんに

守られております。

すげ~な、ナノイー。

 

ひなた
ひなた

ドライヤーなんて乾けばいいって思っててごめん。

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

好きなだけ押してください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

雑記
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント