みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場。
ダウ -0.53ドル(-0.00%)
NASDAQ +105.71ドル(0.73%)
S&P500 +13.15ドル(0.30%)
米長期金利が下がって
ハイテク株が買われ
NASDAQ指数が上昇したもよう。
NASDAQが反発するのは4日ぶり。
4日ぶりと言っても
市場もやってない土日もはさむから
相当長い事NASDAQがどんどんと
沈んでいってる気分になります。
そりゃレバナス民もおとなしくなるってもんだ。
そして今月は
米国株決算企業が目白押し。
10/20 17時予定 テスラ
10/25 16時予定 フェイスブック
10/26 16時予定 グーグル
10/26 16時予定 マイクロソフト
10/28 17時予定 アップル
特にアップル。
米アップル、iPhone13減産へ 半導体不足で=ブルームバーグ(ロイター) - Yahoo!ニュース
[12日 ロイター] - 米アップルは世界的な半導体不足を理由に新型スマートフォン「iPhone13」シリーズを最大1000万台減産する見通し。ブルームバーグ・ニュースが12日、関係者の話として報じ
半導体不足で販売台数を減らすって
言ってますね。
だいたい決算のすぐ後になると
決算が良くても悪くても
ガンガン売るやつが現れるんで
株価下がる傾向にあるんだよな。
レバナス買い時到来か?w
ひなた
と、美容院で髪切りながら考えてしまった。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
とりあえず押しておこうか。
↓
コメント