【注意】ヤマト運輸からのなりすましショートメールにご注意ください

スポンサーリンク
詐欺

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

「やまと運輸よりお荷物を発送しましたが、宛先不明です、下記よりご確認ください。」

 

みなさまの携帯に

こういったショートメールは

来てませんか?

 

 

「やまと運輸」

ひらがなで書かれてるなんて

いかにも怪しいですよね。

 

そう。怪しいんです。

 

決してURLを

クリックしないでください。

 

こういうショートメールが来るって事は

前から聞いていたので

「ああ、うちにも来たか。」

って感じなので

私はURLをクリックしてませんが

知らない方のために拡散させて頂きます。

 

IDやパスワードを入力させて

盗み取られる可能性や

詐欺アプリをダウンロードさせられる

可能性があります!

 

ヤマト運輸の公式HPにも書いてあります。

ヤマト運輸の名前を装った「迷惑メール・電話」および「なりすましサイト」にご注意ください | ヤマトホールディングス株式会社
ヤマトグループの持株会社,ヤマトホールディングスのウェブサイト。「重要なお知らせ」の「ヤマト運輸の名前を装った「迷惑メール・電話」および「なりすましサイト」にご注意ください」についてご紹介します。

 

ヤマト運輸では

「ショートメールによるご不在連絡やお届け予定のお知らせは行っておりません。」

と書いてあります。

 

わがやもそうなんですが

「ヤマト運輸から荷物がたくさん届くのよ~。」

って方だったら

もしかしたらもしかしてと思って

URLをクリックしてみちゃうかもしれません。

 

本来だったら

届くのが楽しみな宅配便。

そんな気持ちにつけこむなんて

ホント憎くてたまらん。

 

個人的にはクロネコヤマトの

クロネコメンバーズに登録しておくと

便利だと思います。

 

自分宛に宅急便があった場合に

登録したメールアドレス(ショートメールじゃないよ)に

知らせてくれるサービスがあるんです。

受取日時の変更も簡単にできます。

 

ご興味があったらこちらから登録できます。

ヤマト運輸
ヤマト運輸のウェブサイトです 。荷物のお問い合わせ、集荷・再配達受付、個人のお客さま向けのサービスを紹介いたします。

 

インターネットという便利なものができてから

ネットを使って詐欺はいろんな方法で

やってきます。

ヤマトだけでなく

佐川のパターンもあると思います。

 

詐欺① → こちら

詐欺② → こちら

 

 

ホントに腹立ちますが

事件が起きてからでないと

警察は動いてくれません。

 

とはいえ

 

詐欺にあってからでは遅いのだ。

 

犯罪にまきこまれる前に

みなさまには被害に合わないように

ご注意頂けたらと心から思います。

 

ひなた
ひなた

詐欺グループは絶対死刑!!!

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

参考になったよ~。という方はよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

詐欺
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント