【生産者物価指数とは】WISH決算ミスって私脂肪

スポンサーリンク
投資

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

ゆうべの株式市場。

ダウ    +14.88ドル(+0.04%)

NASDAQ  +51.12ドル(+0.35%)

S&P500 +13.13ドル(+0.30%)

 

生産者物価指数が市場予想を上回って

ダウもS&P500も高値を更新したとか。

これで更新3日連続ですね。

 

生産者物価指数ってなんぢゃい!

というと

通称PPIと呼ばれて

「米国の労働省が、米国内の商品の販売価格の約1万品目について調査して発表するもの。」

 

これで物価の上昇率(インフレ率)がわかるらしい。

PPIが上昇していればインフレの傾向

下落すればデフレ傾向。

 

そしてインフレ(物価が上がる)の方が

株価が上がる傾向があるんだってさ~。

 

米国株は調子良いねえ。

 

そう、米国株は。

 

WISH。。。

 

やらかしたっぽい(T_T)

 

売上高 $656M(予想 $722.92M)

EPS $-0.18(予想 $-0.14)

まーぢーかー。

 

何もかもダメぢゃ~ん。

 

私、おはぎゃ~ですわ。

 

GAFAMが決算の1度や2度

ミスったところでへでもないけど

ただでさえ株価一桁台の

WISHがミスったら。。。

 

ひなた
ひなた

脂肪確定。

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

どんまい!と思って頂ける方はよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

投資
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント