【精神安定剤】アップルが買われる理由

スポンサーリンク
米国株

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

ゆうべの米国株式市場。

ダウ    -652.22ドル(-1.86%)

NASDAQ  -245.14ドル(-1.55%)

S&P500 -88.27ドル(-1.90%)

 

3指数が軒並み下落です。

パウ爺が破滅の呪文を唱えやがった。

 

FRB、テーパリング加速検討すべき 次回会合で=パウエル議長
米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は30日、上院銀行委員会で証言し、経済が堅調でインフレ高進が来年半ばまで持続すると予想される中、2週間後に開かれる次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)で大規模な債券買い入れプログラムの縮小加速を検討すべきと述べた。

テーパリング(量的金融緩和の縮小)を

早く終えちゃうかもよ~。

とパウ爺は唱えた!

いたたたたた。

 

S&P500組入れ銘柄で上昇したのは

わずか7つだそうです。

 

1 AAPL アップル 情報技術 3.15%
2 PFE ファイザー ヘルスケア 2.53%
3 TSLA テスラ 一般消費財 0.68%
4 IPGP IPGフォトニクス 情報技術 0.61%
5 BIO バイオ・ラッド・ラボラトリー ヘルスケア 0.48%
6 XRAY デンツプライ・シロナ ヘルスケア 0.10%
7 MRK メルク ヘルスケア 0.02%

(参考:ヤフーファイナンス)

 

アップル様強し!

 

中国でiPhone 13が爆売れしてるようだし

アップルカーも期待されてるし

アップル初のVRヘッドセットの発売も

予定されてるようです(来年?さ来年?)

これから来るであろうメタバース市場には

影響アリアリグッズになる事間違いなし。

 

そしてなんといっても

驚異的なキャッシュフロー。

そりゃ機関投資家さんたちだって

買いに走るよね。

 

もはや、アップル様はわれらの精神安定剤ですわ。

 

やはり株価が下がると

資産が目減りするので悲しいですが

一喜一憂してもしょうがないっす。

 

S&P500やQQQに投資している方は

アップル様が多く組み入れられてるETFなので

アップル様に助けられてるんですよ~w

そのおかげでこれくらいで済んだと思って

ポジティブに考えましょう。

 

ひなた
ひなた

って一番自分に言い聞かせてる。

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

好きなだけ押してください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

米国株
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント