みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場。
ダウ -282.12ドル(-0.79%)
NASDAQ -137.58ドル(-0.93%)
S&P500 -31.63ドル(-0.71%)
さすがにそろそろ下がるわなw
昨日のブログで書いていたCWEB。
案の定な価格に。
-6.13%安。
終値は持ち直したようですが
市場が開いてすぐの時間は
見ていたら17ドル台でした。
18ドル2セントで
7株全部売却。
損切りです。。。(´;ω;`)ブワッ
最近損切りばかりしているような?
でもtwitter見てたら
「今からCWEBを買った。」
という人がけっこういました。
$CWEB 買い。プレ見て買おうと決めた。PFの0.1%分くらいだが。
— Mr.バットマン@投資家 (@tousihasimple) August 17, 2021
cweb買った
3年後を見据えて— 岩組 (@kyomushoshi) August 17, 2021
確かに今の価格であれば
3年後を見据えて
ポートフォリオのほんのちょっとだったら
宝くじ枠で買ってみるのはアリですね。
ぶちこさんまでも。
コツコツ。
この言葉好きです。
無理のない金額、これ大事。
私は売ってしまいましたがw
購入単価が高すぎて
もし今の値段の3倍になっても
儲けがたかが知れてる(要するに退場)
そんなこんなで
twitterを眺めてたんです。
そしたら
B太郎さんのこんなつぶやきが。
レバナス、TECL、SOXL,CWEBへの個人投資家を
クソ呼ばわり。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
私もレバナス投資家なのでクソですねw
まあ、いいわ。
異臭さえ放たなければ∴(≧ε≦*)ぶっ
しかしこのツイート。
人のリツイートで見つけたんだけど
探してもなぜかB太郎さんの
個人のtwitterが全然出てこなくて
なんでだろ~?
と思っていたら。
B太郎さんにブロックされてたのを
今日気づいたw
なんで???
会った事も話した事も、twitterで絡んだ事も一度もないんだけどなあ。
クソだからか。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
クソ仲間さんもそうでない方も、よろしければ応援クリックお願いします。
↓
コメント
お久しぶりです。以前ホテル大野屋でコメントさせていただいた?当時私なんて名乗ってましたっけ?いつもブログ拝見させていただいとります。なんかこうーひなたさんのブログ庶民的等身大的な感じ(失礼かもですが)で好きなんですよ。他の方々は億いったとかアマゾン個別で20持ってるとかなーんか違和感感じるんですね(勉強参考になりますが)
んで本題でB太郎さんの記事ここまで個人を非難している的な発言なーんか違和感が
B太郎さんをかってに名乗ってる人がアップしていないですかね?ここまでケンカ売ような発言あったかなって
>ツウーさん
大野屋のコメント!覚えてます!
作曲家の大野雄二さんのご実家というお話ですよね(^^)
あの時のお名前見たら「ポンコツさん」と名乗られてました。
お久しぶりです~。
いつもブログを見てくださって本当にありがとうございます♪
株クラ大先輩方々がすご過ぎて(年収やら資産やら)、ショボい金額ばかりのブログ書きながらいつも恐縮してます(^^;
でもツウーさんみたいに、「庶民的で好き」と言って頂けると励みになります。
私の説明がヘタで申し訳ございません。
B太郎さんは個人を攻撃してるのはなくて、レバレッジ商品の投資家さん全般を言っているようです。
レバレッジが嫌いな人も確かにたくさんいるので、人によって意見が違うのはしょうがないなと思ってます。
それだけB太郎さんが真面目な方なんだとお見受けしてます。
私は全然気にしませんよ~( ̄▽ ̄)
でもB太郎さんをかってに名乗ってる人がアップしてたとしたら。。。それはそれでなんかウケるw