【TECL】レバレッジETFってすごい

スポンサーリンク
米国株

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

ゆうべの米国株式市場。

ダウ    -268.97ドル(-0.75%)

NASDAQ  +63.73ドル(0.40%)

S&P500 -6.58ドル(-0.14%)

 

長期金利の下がったためか

ハイテク株が買われたようです。

それでNASDAQは史上最高値を更新。

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

NASDAQが上がると

QQQやレバナスも連動して上がってくれますよね。

それはとても嬉しいんですが

ポートフォリオを見ていて気がついた事が。

 

なにげにTECLが

すくすく育っている。

 

 

QQQが評価損益+34.75%

TECLは+42.35%

 

QQQより値上がりしてるぢゃ~ん。

どちらもたった15株ですけど。

 

アップルが下がったりしたら

買ってみたりしてました。

私にとっては

TECL=アップル

なので(爆)

 

狼狽買いしてみたりw → こちら

 

買付単価がQQQと比べて

手頃なんですよね。

 

 

アップルだけでなく

組み入れ銘柄に入っている

マイクロソフトやエヌビディアも調子良いみたいなので

引きずられ高になったもよう。

 

そう考えると個別株買って悩む事無いよね。

レバレッジETFってすごいわ~。

 

ひなた
ひなた

と言いながらテスラ買っちゃったけど(^_^;)

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

好きなだけ押してください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

米国株
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント