みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場。
ダウ +216.30ドル(0.60%)
NASDAQ +113.23ドル(0.73%)
S&P500 +10.81ドル(0.23%)
3指数はいずれも上昇。
S&P500は最高値を更新しています。
11月の消費者物価指数(CPI)の
前年同月比が1982年6月以来
約39年ぶりに高かったそう。
約39年ぶりのインフレの高さって
考えてみりゃものすごいんだけど
そんなに高いにもかからわず
アナリストの予想と同じだったようで
株式を売られる材料にはならなかったもよう。
そういうもんなんだね~。
バイデン大統領は
「インフレは今がピーク。」
と発言しています。
ホントかな~?w
バイデンさんの支持率が
下がってるからじゃないのか?(こら)
われらが愛してやまない
アップルもアゲアゲ。
取引期間中には最高値を更新したそうです。
+2.80%
時価総額は2兆9400億ドル。
3兆ドルの大台はすぐ目の前ですね。
でも私がアップルとイコールだと勝手に思ってる
TECLはこんな感じ。
+6.13%
もはやTECLでいいんでね?
お値段もお手頃だし。
まあ、レバレッジETFは
気絶するほど長期保有っていう
シロモノではないですけどね。
とりあえず今のところはなかなかの成績です。
お金ができたらまたとりあえず
TECLに放り込んでおく予定。
んで。
私をさんざん楽しませてくれた
楽天スーパーセールが終わりました。
達成感はあるものの
心残りがひとつ。
昨日のブログで書いていた
551蓬莱の豚まんセット。
ブログ書き終えて
さあ買おうと見たら
もう売り切れてた~。
東京人の憧れがああああ。・゚・(つД`)・゚・。
やっぱりお得なものは
みんな欲しいんですね。
551もとりあえずカートに
放り込んでおくんだった。
TECLみたいに。
あとで来るカードの請求額が怖いが。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
好きなだけ押してください。
↓
コメント