えっっ!?昆虫食自動販売機???

スポンサーリンク
雑記

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

昨日のブログでTECLを

ジャンピングキャッチしちゃったので

ヤケ酒に上野アメ横に行きました。

 

上野好きだね~。と思われるかもしれませんが

その通りです。

上野大好きですw

 

やっぱりね。

それは魚草があるからですよ。

 

魚草に関してはここで説明してますが

外の立ち飲みだし

ソーシャルディスタンスもされてるし

何より信念を持って営業していらっしゃる。

 

 

お客さんはみんな静かに飲んでます。

 

同じ業界としましては

私は全力で応援したい。

 

んで。

 

魚草で飲んだ後に

喉が渇いたので自動販売機で

お水を買おうとしたんですよ。

 

その時に

こんな自動販売機を発見。

 

 

こ、こんちゅ。。。

 

(つд⊂)ゴシゴシ

(つд⊂)ゴシゴシ

 

私が飲み過ぎてるのかと思ったけど。

 

 

 

見間違いではなかったもよう。

昆虫食の自動販売機でした。

 

では商品のラインナップをご紹介。

 

 

お楽しみCAN 1000円

上野アメ横限定 スーパーコオロギおつまみキャラメル味 450円

広島こおろぎ大トロ 900円

埼玉嵐山こおろぎ 800円

 

お楽しみCANってなんだよ?

大トロってなんだよ?

 

 

 

京都こおろぎ 800円

二本松こおろぎ 750円

ハバネロこおろぎ 1100円

コオロギラーメン 680円

 

こおろぎって場所によって味が違うの?

 

 

 

ジャイアントコオロギクッキー 950円

コオロギプロティングラノーラバー2本 680円

スモールクリケット 1100円

 

クッキーはパティシエ渾身の手作りだそうだすw

 

 

 

昆虫ミックス 1500円

幼虫ミックス 1400円

スーパーコオロギおつまみせんべい 黒湖沼しょうゆ味 450円

スーパーコオロギおつまみせんべい 七味しょうゆ味 450円

 

せんべいはともかくミックスって何?

 

 

 

バンブーワーム 1600円

シルクワームビュービー 1100円

チョコレートシルクワーム 1100円

ライスグラスホッパー 700円

 

ライスグラスホッパーはイナゴかと思われる。

食べる県ありますね。

私は食べた事無いけど。

食べる県の人はおいしそうって思うのかな。

 

 

 

アーマーテイルズスコーピオン2匹 1500円

ゼブラタランチュラ 2600円

バッタミックス 1100円

ジャイアントウォーターバグズ 1500円

タガメサイダー 600円

 

出たーーーー!サソリにタランチュラ。

しかも高い。。。

 

酔いがいっきに覚めましたw

 

虫が全部ダメなので

とても試す勇気は私にはありません。

 

興味がある人は魚草と同じ

アメ横プラザの中にあります。

コロナが落ち着いたら

昆虫食を食べに上野まで

足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

ひなた
ひなた

痴女にも会えるかもしれないwww

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

昆虫食に興味がある人もない人もよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

雑記
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント