みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場。
ダウ -433.28ドル(-1.23%)
NASDAQ -188.74ドル(-1.24%)
S&P500 -52.62ドル(-1.14%)
ありゃ~。
アメリカでオミクロン株の感染者が急増して
景気回復が遅くなるんでね?
と心配されてる事。
バイデン大統領の目玉である大型歳出法案に
ひとり議員の反対者が出て
政策が進まない事。
そのへんの事が嫌気売りされたもよう。
私はこんな相場に嫌気がさすわ。
資金がある人はこういう時に
買い向かうのでしょうね。
リアルボンビーはただただ
自分を励ますキーワードを
となえながら傍観するのみです。
自分を励ますキーワード。
「長期で見れば誤差の範囲」
がんばれ、私。
んで。
今年も残すところあと10日。
そろそろ「年末」というものが見えてきて
気になる事が出てきます。
そう。大掃除。
ああ、やりたくない。
普段から綺麗にしとけば
大掃除だって楽だとは思うのだけどね。
「大掃除でやるからあそこの掃除は今日はいいや。」
「大掃除でやるからあそこのほこりは見ない見ない。」
「大掃除でやるから年末まであれは置いておこう。」
などなど。
結局、掃除から逃げてます。一年中。
12月のリサイクルショップって
大掃除で出た不要瓶の買取で
毎年めっちゃ忙しいらしいんだけど
今年はとてもヒマだそうです。
なぜかというとですね。
コロナ禍で家にいる機会が多いから
普段から掃除で綺麗にしてて
不用品を処分しているので
わざわざ年末に大掃除をする人はいない。
つまりリサイクルショップは暇。
普段から掃除で綺麗にしているだと?
まぢか?
時代についてゆけないわ。
がんばれ、私。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
好きなだけ押してください。
↓
コメント