アップルカーを楽しみしていた人たちへ

スポンサーリンク
米国株

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

ゆうべの米国株式市場。

ダウ    +236.82ドル(0.68%)

NASDAQ  +123.77ドル(0.82%)

S&P500 +37.65ドル(0.85%)

 

全指数がプラスになったのはいつ以来だろう?

バリュー株もグロース株も好調な日。

 

原油高を受けてエネルギー株に買いが入り

全体的にも上昇したもよう。

でもこれがずっと続くわけもない。

今日は ↑? それとも ↓?

 

んで。

 

気がつくとアップルの

ブログ記事ばかり書いてた。

自分でも驚いた。

 

だけど今日も書いちゃうw

 

私が米国株を始めたのは

B太郎さんの秘密の10種がきっかけですが

それに挫折しました。

(その時のブログ記事がこちら

 

これからは好きな株を買おう。

 

そう心に決めてリジェネロン様の前に

最初に購入したのはアップルの株です。

 

時価総額1位で安心して持てたと

いうのが一番の理由ですが

実際あいふぉ~んを使ってみて

好き♡

なんですよね。

 

利確してしまいましたが

今だに悔やまれます(><)

 

でも私には個別株はもう

買う勇気がなかなか出ない。。。

 

なのでアップルが多く含まれるQQQや

S&P500を買いたいわけです。

まあ、私にとってのS&P500は

SPXLだったりするわけですがw

 

そんなアップル好きの私でも

アップルカーの登場は

まだまだ先なんじゃないかなあと

思う今日このごろ。

Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech products for entertainment, gaming, lifestyle ...

 

アップルはBMW、現代自動車、

日産自動車、トヨタ自動車、

いろんな自動車メーカーに協力を求めても

断わられちゃう事となります。

 

アップル製品を製造するなんて

ごいごいすー。

日産!トヨタ!

なんでそんな良い話断っちゃうのだああああ。

 

と思うでしょ。

 

どうやらアップルが探しているのは

「パートナー」としてではなく

「下請け」だったようです。

 

そんな扱いはどこもイヤだったようですね。

 

アップルって絶対コスト値下げも

要求してきそうだし(^_^;)

 

んで今年の2月。ついこの間の話。

ヒュンダイとの交渉にも決別しちゃいます。

 

一匹オオカミになったアップルは

とうとう自社で開発するとの事。

 

とはいえ

電気自動車って

簡単そうに見えて

とても難しいようなんです。

 

テスラが目立ち過ぎてて

わかりにくいですがw

 

あのダイソンも電気自動車に手を出して

失敗してやめてます。

どうやら掃除機みたいにはいかないようですw

 

もともと当初の予定(2015年頃)では

アップルが自社で開発しようと

してたらしいのですが

いろいろな問題で

計画がとん挫してたくらいですから。

 

そんな夢のアップルカー。

専門家によると2025〜2027年

ではないかとの事。

 

そんなにかかるの~~~???

って感じですが。

 

でももし発売されたら

売上高が約750億ドル増加するそうです!

楽しみですね~。

 

ひなた
ひなた

今からコツコツとアップルが入っているETFを買います。

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

早くできるといいね~。と思われる方はよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

米国株
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント