みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場。
ダウ 31,834.11 -326.63(-1.02%)
NASDAQ 11,364.24 -373.43(-3.18%)
S&P500 3,935.18 -65.87(-1.65%)
ごめん。
「ゆうべ上がったのなら今日は下がるでしょう。」
な~んて適当な事書いちゃったけど。
ホントに下げちゃった。
4月の消費者物価指数(CPI)の
発表がありました。
予想 8.1%
実際 8.3%
インフレ緩和の期待もくずれ
相場もくずれ、みたいな。
この下げで。
指値して寝たテスラが
刺さっちまってた。
私が株価を見た時は
780ドルをまごまごしてたのに。
764.60ドルで買えちゃってて
終値は734ドル。
8.25%安。
今まで自分の事を
懲りないおバカと思っていたけれど
買うと下がる私って
むしろ天才なのでは?(x_x)\(-.-メ) バキ
やっぱ個別株には手を出さずに
インデックス投資で長期保有が一番ですw
あ~あ。
ほんと。
インフレはね。
最近めっちゃ身近に感じます。
玉ねぎ高っっ!!
2個で298円って(@_@;)
たった2個ですよ!2個!
玉ねぎってちょ~使うじゃないですか。
炒め物にも煮物にも
そのまま生でも水にさらせば
オニスラとして普通に一品になります。
なったのに。
もうハヤシライスには
玉ねぎは入れられない(何)
思わず
「玉ねぎ 代用 野菜」
でググったわ。
オススメは
長ねぎ、もやし、キャベツ、セロリ、白菜、れんこん
などだそうです。
早速さっき
肉だんご作るのに
いつもなら玉ねぎを混ぜるけど
キャベツきざみましたわ。
普通に違和感無くおいしかったです。
が。
インフレが落ち着くならもっと良い。
それで
株価も落ち着くのならさらに良い。
もうさっさと金融引き締めしてくれ~~~~。
って感じです。
玉ねぎが入ったハヤシライスも食べたいし。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
好きなだけ押してください。
↓
コメント