みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場。
ダウ +261.91ドル(0.76%)
NASDAQ -9.91ドル(-0.07%)
S&P500 +10.15ドル(0.23%)
S&P500が6営業日ぶりに反発。
増税への警戒感が緩和したとか。
でもNASDAQはやや下げましたね。
景気回復の恩恵が大きい銘柄、
いわゆるバリュー株ってやつの
上昇が目立ったそうで。
アップルがまた下げるかと思ったら
先週の金曜日みたいな
悲惨な下げにはならなかった。
アップルが下げるのを前提として
TECLを指値して寝まし
たが
買えてませんでした。
アップルの株価が
下がってほしいわけでは
けっして無いんですよ~。
TECL=アップル
私の勝手な持論ですw
今晩はアップルの新商品発表がありますね。
こういうイベントの時って
いつもアップルの株が下がるような?
みんな期待し過ぎちゃうのかも(^_^;)
とはいえ天下のアップル様ですからね。
いったん株価が下がっても
どんどん企業は成長しているので
長い目で見れば安心してもてる株ですよね。
ブルームバーグにこんな記事がありました。
これによると例の裁判で
「アップルが失う手数料は10億-40億ドル」
と予想されています。
失うのが10億ー40億???(@_@;)
えらいこっちゃ。
普通は驚くけれど
さすがアップル様ですね。
「アップルの売上高は推定3600億ドル超に上り
今回の判断は業績全体に影響が及ぶことはないとみられる。」
と書かれてます。
売上推定3600億ドル超であれば
失ったところで
わずか1%かそれ以下なのですわ。
そしてアップル様は
これからもS&P500もNASDAQも
ちゃんと牽引してくれるという。
もちろんTECLも。
ありがたいことです。
日本時間で午前2時。
恐らく起きてはいないから
TECL指値しておこう。
みんなでアップルを応援しよう、な?な?(ガンダタ風に)
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
アップルともどもよろしければわたくしめも応援クリックお願いします。
↓
コメント