みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
せいちゃん(彼氏)と
大井競馬場で夜に開催されている
東京メガイルミに行ってきました。
レースが開催されない時に
競馬場内をライトアップするんですって。
これがなかなかあなどれなかった。
空にオーロラが!
オーロラの本物見た事ないけどさw
ブルーの雲みたいのが
ゆらゆら揺れてて幻想的。
これに噴水ショーも加わるんで
まるでラスベガス。
いや、ラスベガスも行った事ないけどさw
15分間隔で噴水ショーはやっているらしい。
でも噴水の写真は撮れなかった。
水族館もそうだけど
暗いところで動くものを撮るのが
ヘタクソなのよ~(T_T)
田んぼの田園風景。
エリアごとにテーマがあって
ライトで忠実に再現してます。
馬もいますぜ。動かないけど。
だから撮れたってのもあるw
本物の動く馬のポニーちゃんと
写真が撮れるところもありますよ(無料)
3頭いてどの子と撮るか選べます。
こういうのってクリスマスツリーみたく
木にライトをつけて
光らせてるのかと思いきや
よ~く見ると
木そのものが鉄でできているの。
枝なんて鉄なのに
よく曲げてるなあと思った。
1個1個丁寧に作られてる。すごい。
羽田空港が近いので
飛行機がたくさん飛んできます。
着陸寸前なのでめっちゃ飛行機が近い。
飛行機のお腹の
チカチカ光る部分がよく見えて
それもメガイルミにやたら溶け込むの。
でも動いてるものだから
私には写真は無理。にくいww
あまりに綺麗でムード満点。
ひ「まるでデートみたいだね~。」
せ「いつもデートじゃないの?」
ひ「あれは違う。居酒屋でただただ呑んだくれるだけ。」
と言ってやったわ。
競馬場の観客席で
イルミネーションを見ながら食事もできます。
中は温かいのでありがたい。
ビールを買って
呑みながらのイルミネーションもできました。
あ、やっぱり結局呑んだくれてるわ(^_^;)
イルミネーションを見たのは今年初でしたが
過去今まで見に行ったイルミネーションで
一番良かったです。
混んでないし。
大井競馬場は浜松町からモノレールで
大井競馬場前駅で降りると
すぐの駅チカです。
ご興味があれば。
公式HPはこちら。
実は私は大井競馬場は
何回も来た事があるらしい。
らしい、というのは
子供の時だからあまり覚えてないの。
父とふたりで散歩に行って帰ってきて
母「ひなたちゃん、今日はどこ行ってきたの?」
ひ「お馬さん見て来た~。」
って答えて父が競馬やってた事が
いつも母にばれてたらしい∴(≧ε≦*)ぶっ
うっすらと地面に紙がいっぱい落ちてて
それを拾って遊んでた記憶はあるのだけれど。
たぶんあれはハズレ馬券w
んで。
また楽天市場
何やら始まります。
いったい何回やるんだ???w
でも買うなら明日がいいと思う。
ポイント5倍デー。
エントリーは忘れずに。
イルミネーションが嫌いな女子はいないと思う。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
好きなだけ押してください。
↓
コメント