みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場。
ダウ 32,945.24 +1.05(0.00%)
NASDAQ 12,581.22 -262.59(-2.04%)
S&P500 4,173.11 -31.20(-0.74%)
ハイテク株を中心に売られたようですね。
特に指数に影響力のあるアップル。
2.7%安になりました。
iphoneの生産を請け負っている会社が
中国の深セン工場で操業を停止したという
ニュースで嫌気売りされたもよう。
アップル株下落、節目の水準下回る-フォックスコン、深圳で生産休止
14日の米株式市場でアップルの株価が下落。終値ベースで昨年6月以来の200日移動平均割れとなった。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」などの生産を請け負う台湾のフォックスコンが中国広東省深圳市の施設で生産を休止することが嫌気された。新型コロナウイルス感染拡大に伴う同市のロックダウン(都市封鎖)に対応した措置。
戦争だけでなく
中国での新型コロナウイルス感染拡大による
ロックダウンの影響も米国株によっては
意外と大きいです。
株価はどんどん下がっていくけど
ドルはどんどん上がってますね。
なんと1週間で3円以上も!
ひなた
せめて米国株を円に換算して、ニヤけるしかないw
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
好きなだけ押してください。
↓
コメント