狼狽買いをしてしまいました

スポンサーリンク
米国株

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

ゆうべの米国株式市場。

ダウ    -323.54ドル(-0.94%)

NASDAQ  -311.22ドル(-2.14%)

S&P500 -56.58ドル(-1.30%)

 

ひゃ~。下がりましたね。

 

国債利回りが上昇する中

ハイテク、グロース株やGAFAMが

ボコられたっぽい。

 

特にフェイスブック。

サーバーダウンやら

実名でテレビ出演した元社員の内部告発やらで

326.23ドル -16.78ドル(-4.89%)

 

内部告発されたとたんサーバーダウンするって

このふたつに因果関係ってあるのかな。

あるんだろうな。

タイミング良すぎでしょ。

 

こういう話って映画になりそうですね。

そういえばフェイスブックの映画

「ソーシャルネットワーク」ってありましたわ。

あれの続編になるか???

 

んで。

 

ゆうべは仕事から帰ってきたら

相場が始まってて

すでに全面安なヨカーーーンがしたので

あわててQQQとTECLを

狼狽売りならぬ

狼狽買いをしてしまいました。

 

 

たったTECL3株、QQQ1株ですが。

はい、安定のショボさです。

私にとっては大金なのだ。

 

 

朝起きてみたらTECLは54.99ドル。

買値は53.98ドルだったので

まだ良いとして。

 

 

QQQの買値は355.50ドル。

起きたら352.62ドル。

さらに暴落してた(@_@;)

 

くっそ~。フェイスブックめ(違)

もう人間関係ドロッドロの映画に

なってしまえ~(をい)

 

とか言って

これでハイテクや大型株がのちのち上がったら

フェイスブックあの時は安く買えてありがとうって

言うんだろうなw

 

ひなた
ひなた

しょせん小物の私の意見はそんなもんです。

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

狼狽買いした方もしてない方もよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

米国株
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント