酒とガンマと私

スポンサーリンク
自分の事

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

大人になって

「酒、タバコ、カフェイン、砂糖」

のどれにも依存していない人は

少ないと言われます。

 

みなさまはいかがですか?

 

私もかなり依存してます。

お酒に。

 

がんばった自分へのご褒美!

ってついプシューって開けちゃう。

 

そのくせイヤな事があっても

飲まなきゃやってらんないわ!

ってプシューって開けちゃう。

飲んでもイヤな事なんて

ひとつも解決しないんだけど(苦笑)

 

お酒を飲んで

ヨッパになってる状態が好きなの。

バリアからときほぐれるような感覚?

一緒の麻薬ですね。

 

「酒は百薬の長」

なんて言い訳しながら。

お金もかかるし

恐らく百薬の長どころか

百害あって一利無しだと思う。

 

気持ちいいでやめておけばいいんだけど

もう脳がきっとマヒしちゃってるのね。

つまみが余ってるから

もう1本飲んじゃおうとかw

 

1リットルの水を飲むのはキツイのに

1リットルのビールはガンガン飲めるという。

不思議ですね~。

 

でも飲みすぎると次の日に

スッキリと起きられなかったりする。

そのスッキリ起きられる量と

起きられない量の加減が難しいんですよ。

ついつい飲み過ぎちゃう(^_^;)

 

お酒飲むとよく眠れる気がして

飲んでしまう事もしばしばです。

夜中にトイレで起きたりするから

朝までぐっすりなんて眠れないのに。

 

基本、自分の家でひとりでは飲まないのですが

私の場合は働いてる居酒屋で

飲めちゃったりするのです。

 

常連のお客様が

「一杯飲む?」

って言ってくださるんですもの。

 

お酌したり隣に座ったりとかはなくても

お客さんって一緒に飲むと

喜ぶんですよね。

それもひとりふたりではなく。

 

頂いた酒は断わりません!

むしろ

私も喜び庭かけまわります。わんわん。

 

だから居酒屋の仕事は楽しいわけですよw

 

お休みの日はせいちゃん(彼氏)と

飲んでるから

気づけば

一週間のうち7日飲んでる。

 

 

γ(ガンマ)-GTPはお酒を飲むことで

値が上昇することで有名ですが

4月の終わりに検査をしたら。

 

 

254という数字をたたき出しました。

 

普通の人は50以下だそうです。

やばいでしょ。

やばいよね。

 

こんな生活してたら

当たり前か。

 

肝臓は物言わぬ臓器なんで

痛いとかは全然ないんだけど

この数字がさすがにやばいと思う。

 

ムカつく緊急事態宣言ですが

唯一良かったなと思った事。

 

基本、自分の家でひとりでは飲まないので

かなり休肝日ができました。

 

お店に行ってないから

飲まない。

 

せいちゃんと

週2日くらい会って飲むくらい。

 

緊急事態宣言が

6月20日まで延長されたので

株クラ禁酒倶楽部がんばれそうですw

 

ひなた
ひなた

次の検査の時は数値が減っているといいなあ。

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

その数値はやばい!と思われた方、よろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村

 


米国株ランキング

 

自分の事
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント

  1. hachi より:

    いや、その数値はあかんやつ(笑)

    頑張ったご褒美→飲む
    疲れた時→飲む
    暇な時→飲む
    嬉しい時→祝杯
    嫌な時→やけ酒

    そりゃね…365日飲むわけです。

    今日は辞めるぞー!!!

    • ひなた ひなた より:

      >hachiさん
      コメントありがとうございます。

      はい、アカン人ですわ。
      何かと理由つけて飲みますよね。
      今頃おいしいお酒を頂いている頃でしょうかw

      hachiさんはガンマ大丈夫なんですか~?
      数値が高くないのなら、ほろ酔い状態でやめておけばいいのでは?
      。。。ってほろ酔いじゃ止まらないよね。
      私もそうです( ´,_ゝ‘)