みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
昨日は「ひろみ」んちに
遊びに行ってました。
ひろみと言うのは
ダンナと離婚するって騒いでいる
私の親友です。
なぜか反響が多いんですよね。
このブログ記事を読んだ方なら
気になってる方もいらっしゃるかもしれません。
だって私も気になってるもんw
前回会った時は
「ダンナと家庭内別居するためにゆくゆくは部屋を別々に分けたい。
なので部屋のリフォームを検討する。」
というところで話がまとまりました。
ほぼ3ヶ月前の事です。
その後、現在。
「リフォーム工事が終わった。」
というではないか。
展開の早さに頭が追い付かず
ひろみんちに押しかけたっつー話よ。
気になる事はいっぱいあったけど
ひろみがたけのこご飯を
たっぷり作ってくれたそうなので
まずは腹ごしらえ。
ひろみはなにげに
料理上手だったりします。
にしても。
5合なんて食いきれないでしょ。
そのくせダンナとは今だに
一緒にご飯を食べないという(^_^;)
残りはタッパーに詰めてお持ち帰りしたわ。
私の母親の分までw
んで。
腹パンになってから
お部屋を見せてもらいました。
てっきりダンナと生活を分けるための
部屋に仕切りでも作ったのかな
と私は思ったのですが。
ひろみと二世帯住宅(お風呂別、トイレ別、玄関別)
になっている義母の方の部屋の壁をぶち抜いて
ひろみの家とつなげたそうだ。
私「え!???お義母さんは???」
ひろみ「入院した。」
ひろみが言うには義母はあれからすぐ
心臓だか内臓だかが悪くて
入院しちゃって
ずっと戻ってこないそうです。
その義母のいない隙に。
ひろみのダンナにも了解をもらって
義母の部屋を自分のとことつなげて
部屋を広くするリフォームしちゃったんだって。
絶賛、断捨離中だそうです。
ひろみさん、こえ~わ。
私「もし戻ってきたらどうするの?」
ひろみ「年も年だから戻ってこないと思う。もし戻ってきたら義妹のところに行ってもらう。」
「義母追い出し作戦」は本当に成功したようです。
こえ~わ。
ひろみ「追い出すなんて人聞き悪いな。念じただけだよ。」
それもこえ~わ。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
好きなだけ押してください。
↓
コメント