【米国株】2020年ビミョ~だった銘柄

スポンサーリンク
米国株

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

 

2020年も残りあとわずかですね。

年末年始休みの方もいらっしゃるのでは

ないでしょうか。

 

 

私は米国の個別株を買い始めたのは

今年の8月からなので

まだまだ日が浅い

全くの初心者です。

 

米国株にわけわからないながらも

世界的な金融緩和の恩恵のせいか

ありがたい事に

全体的にはプラスになってます。

(資金力が無いので微々たるものですが)

 

 

今年を振り返る意味で

その中でも

これはビミョ~だったなあ

と思った銘柄を

ご紹介します。

 

 

 

SPYD

正式名称は

SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF

 

 

このETFは人気高いですよね。

 

配当金をたくさんもらいたい方には

良いかと思います。

 

私も高配当という名前だけで

購入しましたが

徐々に値段が下がり

含み損が出るはめに。

 

そして

9月の配当。

 

減配。

 

SPYDの値段が上がった時に

利確して処分しました。

 

こちらのブログ記事にも

書いてます。

 

 

 

 

 

 

エクソンモービル

言わずもがな。。。
という感じですがww

 

この銘柄を購入したのは
バフェット太郎さんの著書の
バカでも稼げる 「米国株」高配当投資

の影響です。

 

ダウ平均銘柄からはずされ

爆損モービルと忌み嫌われてる銘柄です。

 

このブログ記事にも

書いてます。

 

 

いくら配当金が多いとはいえ

含み損が配当金を上回っていたら

 

ぜんぜん意味がない。

 

思い切って損切しました。

 

高配当投資というものに

お別れを告げた瞬間笑

 

 

ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ

ハイパーグロース株の

波に乗ってやろう。

 

うししし。

な~~んて

 

買ったみた株。

 

この株持ってる人

多いんじゃないかなあ?

 

決算は悪くないのに

どんどん売られてますよね。

 

まあ、巣ごもり銘柄なので

しょうがない。

 

しょうがないんだけど。

 

ワクチンが開発されても

すぐにコロナはなくならないし。

 

2021年でもズームは必ず

多くの人に利用される。

私も利用している。

 

需要はあるはず。

 

 

私にとって何がビミョ~かと言うと

 

よくわからんのです。

 

 

現在含み損を抱えてます。

 

決算が良いからホールド!

なのか

長期金利上がってるから売り!

なのか

バリュー相場になるから売り!

なのか。

 

 

一番正解なのは

ズームが下がる時に

売り抜けた人たちですね( ´,_ゝ`)

 

おめでとうございます。

 

 

 

クラウドストライク

 

ハイパーグロース株の

波に乗ってやろう。

 

うししし。

シリーズの第2弾です笑

 

素晴らしい銘柄です。

 

あれよあれよと

上がって行きました。

 

 

これからも

上がり続けると思います。

 

だけど私は

 

あれよあれよ

 

 

あれ

 

くらいで売ってしまいました。

 

 

売るのが早すぎた~~~(涙

 

 

ズームの時の経験で

持ってるのが

怖くなったんですよね(;^_^A

 

そういう意味で

私にとってビミョ~な銘柄。

 

 

リジェネロン様

 


人生がときめく片づけの魔法

って本ご存じですか?

 

 

米国「TIME(タイム)」誌の

世界で最も影響力のある100人に選ばれた

こんまりさんこと

近藤麻理恵さんの著書です。

 

内容としましては

自分の持っているものを

 

ときめくか

ときめかないか

 

という判断で

捨てるか残すかを

選択して片づける方法です。

 

 

 

リジェネロン様の場合は

 

ときめいちゃたんですよ。

 

 

上がったんですけどね。

 

新高値は越える事ができなかったです。

 

コロナワクチンが完成するというニュースで

ずるずる下がっていきました( ノД`)

 

どうしても

リジェネロン様のような

治療薬は

ワクチンみたく

たくさんは作れない。

値段が高額。

それが欠点。

 

決算もそれほど悪いわけではないし

良い企業だと思うんだけどなあ。。。

 

世間はビミョ~だと思ったようです(苦笑)

 

じっちゃまがYouTube動画で

刻々と状況は変わって行っているんだから

新しいニュースが入ってきたら

それに合わせて自分の頭を

早く切り替えるのが大事

 

とおっしゃってましたが

正にその通りだなあと思いました。

 

8月から米国の個別株を始めて

いろいろ学びましたね。

 

さて来年は

投資の神様は来年は

どんな銘柄にめぐり合わせてくれるのでしょうか。

 

 

 

 

ひなた
ひなた

投資の神様、買い時と売り時もおせーて。

 

 

 

 

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

ビミョ~な銘柄持ってるよ~と言う方はよろしれば応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村


米国株ランキング

米国株
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント