みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ナスダック遊園地のジェットコースター。
ちょっとの下り勾配でした。
そして、白目。
そんなハイテクが弱い中!
ここんとこ
著名な方々がズーム(ZM)を
押していらっしゃいますね。
買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!
— じっちゃま (@hirosetakao) March 4, 2021
Gちゃまの連呼がすごい。
「ハイテクへの長期投資は報われない」
言っていたバリュー投資大好き
B太郎さんまで!
グッドラック。
実は私もZMホルダーです。
だからいいんですけどね。
今回の決算もバッチリでした。
私はコロナ以前から
実際ズームを利用して打合せとかしてたし
コロナ後でもズームでのリモート会議は
きっと利用されるはずなので
これからも期待できます。
まさにピカピカの銘柄。
恐らく400ドルくらいは
すぐに行くのではないか?
と思います。
ですが。。。
私はもっと高値づかみしてます。
400ドルじゃ全然( ノД`)シクシク…
Gちゃまの損切ルールは
1. 下落幅が一番大きい銘柄:バッサリ切る
2. 下落幅は最悪ではないが、金額ベースで一番損している銘柄:半分売る
※一番ガンになっているものから整理。
今の私の持っている銘柄の中では
どちらもズームなんですがw
まあね。
東日本大震災の被災者の方々のご苦労に比べれば
ゴミみたいな悩みです。
東日本大震災から10年。
このご時世
現地に旅行に行って
支援すらもできない状態です。
だから
ヤフーで「3.11」と検索して
東北を応援しますよ~。
3月11日にヤフーで「3.11」と検索すると
ヤフーからおひとりにつき
10円が東北支援や未来のために寄付されます。
みなさまもぜひどうぞ。
大きな災害の後と思っているかもしれませんが、次の災害の前でもあると思っておかないとですね。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
下のバナーもヤフー検索も応援クリックお願いします。↓
コメント