ばかデカい物体届いた~ふるさと納税トイレットペーパー

スポンサーリンク
ふるさと納税



みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

なんだこれ?

 

お風呂から上がったら

ばかデカい物体

玄関に置いてありました。←私は長風呂

 

 

恐らく娘が佐川急便から

受け取ってくれた荷物らしい。

(娘はすでに出かけていなかった)

 

こんなの注文したっけ?

 

どれくらい大きいかと言うと

長さ86センチの傘もかけられるくらいw

 

ビリビリビリ。

 

お~。これか。

 

あの日に楽天市場で注文した

大阪府泉南市からの

ふるさと納税の返礼品の

トイレットペーパーでした。

 

2週間くらいで到着したのね~。

案外早い。

 

この1袋だけで18ロールです。

長さは55メートル。

シングルだと

普通1ロール50~60メートルなので

55メートルあるなら

特に短いわけでもない。

 

それが

どーーーーん!

 

 

 

6個も来ました。

合計108ロール。

ちなみにコレです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】D-028 トイレットペーパー108ロール 蒼翠(そうすい)シングル巻
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/1/15時点)

楽天で購入

 

 

 

これだけ量があったら

まず2000円以上はします。

 

ふるさと納税は

2,000円相当以上の

返礼品を貰えればプラスなる

のでお得なのは間違いない。

それに賞味期限も無いので

腐らない。

 

こちらのブログ記事にも書いてありますが

トイレットペーパーはおすすめです(^^)

 

私が10歳くらいの頃に

オイルショックがあったのです。

みなさまはご存じないですね。。。( ´,_ゝ`)

 

中東戦争とやらで

原油価格が高騰したらしいのです。

 

紙をつくる時って

溶かした原料を乾かすための燃料として

重油を使うんだとか?

 

「紙が無くなる!」

 

またたくまにそんな噂になって

買いだめで店頭から

トイレットペーパーが

あっと言う間に消えました。

 

母が血眼になってトイレットペーパーを

探してたのを覚えてます。

 

まさしく去年の

コロナショックみたいな感じです。

 

どうしてもトイレットペーパーが

手に入らなくて

新聞紙を小さく切って

おしり拭いてましたもん。

当時は水洗トイレではなかったので

(見た事ある?ぼっちゃん式)

それでも許されたけど

拭くと痛かったわ~笑

 

その記憶があるので

トイレットペーパーを切らすのが怖いのです。

 

実際コロナショックの時は

ふるさと納税で

トイレットペーパーを注文していたので

とても助かりましたよ~。

 

今だとトイレに新聞紙を流すなどとは

とんでもない事です。

 

備えあれば憂いなし。

 

楽天市場でもし注文するなら

ポイント5倍になるので

0と5のつく日がいいですよ~。

その最はエントリーを忘れずに!

 

佐川のお兄さん

運んでくるの大変だったろうなあ。。。

 

ひなた
ひなた

サンドバックでも届いたのかと思ったわ。

 

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

返礼品がほしい!方はよろしれば応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村

 


米国株ランキング

 

ふるさと納税
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント