ツイッターの「#今日のコロナ調査」でピンポイントで発生場所がわかる

スポンサーリンク
コロナ

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

強力なデルタ株のせいによる

コロナ感染者の増大で

全然給付金が降りなくて

やむをえず開けていた

私の働いてる飲食店も

今日から営業をするのをやめました。

再開する日のめども当分たっておりません。

 

とりあえず今月いっぱいはお休みしますが

このままでいくとお店を開けるのは

9月末くらいになっちゃうのではないかと

オーナーと話してます。

 

マスクもして

手洗い消毒をこんなにに

こまめにしてるのに

感染したりする時代に

なってしまいましたね。。。

 

まだワクチン接種をされてない方だと

さらに不安かと思います。

 

そこで

twitterで使えそうなハッシュタグ

発見しましたので共有します。

 

#今日のコロナ調査

です。

 

感染者が出たショップを

お知らせしてくれるものです。

 

たとえばこんな風に。

 

 

「#今日のコロナ調査 東京」

というふうに

一文字開けて地名を入れると

もっと身近なショップが出てきます。

 

あまりにも多すぎてニュースになってませんが

 

えっっ!あそこも???

ってなりますよ(^_^;)

 

なるべく買い物に行きたくな~い。

お店に行くのが怖い~。

 

という方のために

食材宅配サービスを利用するのも

ひとつの手ですね。

 

オイシックスでは

8月12日までの期間限定で

5日分の食材6600円相当→3300円

という50%引きになる

お試しキャンペーンをやってます。

 

送料無料だし

受け取れる日も選べます。



献立を悩まなくていいのが

ポイント高いですね。

 

厳選された卵も

おまけで付いてくるので

軽く試すには良さそうです。

 

個人的に気になっているのがこれ。



セブンミール。

セブンイレブンのお届けサービスです。

 

入会金・年会費無料で

あのセブンのコンビニ弁当や商品が

店頭価格で買えます。

ネット限定商品もあります。

 

1000円以上の買い物で利用できて

配送料はは配送料は220円。

(セブンに取りに行けば無料)

 

私はセブンカードを持っているので

ナナコポイントが付くのがうれしい。

 

このブログ記事にもありますが

ポイント貯めるの大好きなんでw

ひなた
ひなた

コンビニなんてしょっちゅう行くとこだと思ってたのにな~。

今は入るのすら怖い。

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

参考になったよ~。という方はよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

コロナ
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント