みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
CXSEを購入してみました。
正式名称は
ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド
です。
中国のETFですね。
楽天証券でも買えます。
ちゅちゅちゅ中国~???
と思われる方も多いと思います。
私も中国共産党政府のやり方は大嫌いだし
中国の情報もなんだか怪しいし
習近平さんのひとことで
株が暴落したり
怖そ~~~~!((((;゚Д゚))))
なんだけど
1株で7000円くらいなんですよ。
まあ、これくらい少額投資ならいいかな~って。
はい。くじ引き感覚です笑
2020年12月9日時点での
CXSEの組み入れ上位銘柄はこんな感じです。
こちらのサイトを参考にしました。
テンセントやアリババが上位で
中国版グーグルのバイドゥ
中国版テスラのニオも入ってますね。
みなさまニオ好きでしょ~?笑
まんざらヤバそうなETFでもない。
テンセントの業績が素晴らしいのは
自分で調べて先日のブログでも書きました。
アリババもジャック・マーさんは
尊敬してますし
アリババ仕入の中国輸入も興味があります。
たとえテンセントやアリババがコケてしまったとしても
CXSEは
組み込み銘柄の中でリバランスされるそうなので
自分で売り買いするタイミングが無い。
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
チャートはこんな感じです。
いい感じに上がってますよね(^^)
CXSEというのは
アメリカのQQQの中国版みたいなものです。
いわば中国の
ハイテク企業の集まり。
これからはハイテク絶対来ますからね。
なんたって
リアル金持ち推奨ETFです。
もうここには何回登場してるかわからない。
勝手に載せてるのでそのうち
出演料取られるかも(;^_^A
CXSEは割安で放置されているのは間違いないです。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
中国共産党は嫌いだけどなんだか興味あるな~と思ってくれた方はよろしればクリックをお願いします。
↓
コメント