【1992年の時価総額ランキング】こんな時代があったんですね

スポンサーリンク
経済情勢



みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

なんとな~く

過去の時価総額を見ていたら

今から約30年近く前の

1992年時価総額ランキング

こんな感じだったんですね。

 

 

なんとあのバフェット太郎さん銘柄の

爆損モービルが時価総額ランキング1位!

 

日本の会社もいっぱい入ってますね。

銀行ばかりですが。

 

あの雨の日に傘を取り上げ

晴れの日に傘を貸す会社です( ´,_ゝ`)

 

 

三和銀行って今、何銀行だっけ?(^^;

日本興業銀行は確かつぶれたんじゃなかったかなあ。

 

なんだかいろいろと

 

せつない。。。

 

2020年の今の1位は

アップルですが

今、最強の銘柄は

30年後はわからないって事なのかなあ。

 

GAFAMがダメになる時が来るのか

下から突き上げてくる会社が

増えるのか。。。

 

 

 

ひなた
ひなた

時価総額ランキング上位の株を買ってダメになってきたら売るのはアリ?

 

 

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

切ないね~と思った方も思わない方もよろしればクリックをお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

 

経済情勢
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント