みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ゆうべの米国株式市場は
全面高でしたね。
私の数少ないQQQも
良い感じです(^^)
はい、どん!
8株とか。
2度見したそこのアナタ。
何度も言いますが
アナタの目が悪いのではありません。
んで、ですね。
話は変わりますが
健康診断に行ったんですよ。
私は国民健康保険なので
住んでる自治体の指定病院で。
結果は。。。
心電図がおかしいようなのです。
心電図が通常は
凸の波形になるはずが
逆の凹の波形になってる部分があって
これの何がヤバいかと言うと
狭心症の恐れがあるそうなのです。
CTってあるじゃないですか。
人体を輪切りにしたような
レントゲン画像が撮れるやつ。
CTを取ればもっと詳しくわかるそうなんですが
そこの病院にはCTの機械を置いていない。
なので検査病院を紹介します。
と言われて
先日、検査病院に行って
輪切りにされてきました。
結果は。。。
心臓にくっついている冠動脈とか言う
心臓に血液を供給するための血管があるのですが
それに三か所ほど油カスがついていて
油カスが血液を流れにくくしてるらしいのです。
「油カスってなんですか???」
と聞いたら
コレスレロールなんだとか。
そんなに油っこいものも好きではないし
タバコも吸わないし
卵もそんなに食べてないんだけどなあ。
やっぱ加齢なのかも。
( ノД`)シクシク…
普段別に胸が苦しいとか
しめつけられるとか
自覚症状は全然無いんですけどね。
強いて言えば
電車にかけこみ乗車した時に
心臓バクバク呼吸ゼーハーするくらい?
(かけこみ乗車するなって)
でもそれくらいなら
誰でもなりませんか?(^^;
そんなこんなで
輪切りにされた後は
でっかい病院を紹介されたので
今日行ってきました。
これで病院3つ目です。
大病院って迷子になりそうになりますね。
3階に行って血液検査をし
2階に行って心電図を取り
反対側の建物に行って
レントゲンを撮り。
めっちゃ楽しくない
スタンプラリーみたい。
でもさすが大病院。
どこのフロアにいても
結果はすぐわかるみたいなのです。
(これがクラウドってやつ?違う?)
結果は。。。
担当の先生に
「カテーテルを入れましょう。」
と言われました。
入れる、と聞いただけで
何それ怖~い。
もうガクブルです。
その後の先生の衝撃の言葉が。。。
「2泊3日で入院です。」
ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
日帰りで帰れるかと思った。。。
入院したらいったいいくら
かかるのだろう?
すでに
なにげにすっごい
医者代かかってます。
この3つの病院で
保険使ってもすでに
合計12430円。
せっかくのQQQの含み益が飛んだ(´;ω;`)ブワッ
そしてさらに飛ぶ(´;ω;`)ブワッ
そしてどんなものを
体に入れられるんだろう(´;ω;`)ブワッ
な~んか今年に入って
やたら病院に縁があるなあ。
本当に健康って大事。みなさまもお気をつけください。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
お金がいくらあっても健康じゃなきゃ意味ないよね~。と思われた方はよろしれば応援クリックをお願いします。
↓
コメント
通りすがりの、もと製薬会社の開発マンです。
カテ検査する前に、2ndオピニオンをとることをお勧めします。
出来るだけ、公立病院(当然循環器内科はあると思います)が良いでしょう。
>sazanさん
はじめまして。
コメントありがとうございます♪
製薬会社にお勤めだったんですね!
なるほど。セカンドオピニオンかあ。
調べたら公立ってすごく少ないですね( ̄▽ ̄;)
今はだいぶカテーテルは安心だと聞きましたが。。。
検討させて頂きます。
ありがとうございます!