みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
昨日のブログ記事にも書きましたが
仕事はお休みだったのですが
働いてる飲食店に行ってみました。
なんせ建物がおんぼろなんですよ~。
たぶん築50年以上。
それでも1階のお店なので
少しは揺れが緩和されているのかもしれません。
ボトルは全部無事でした(ほっ)
うちのお客様
独身野郎が多くてみんな寂しいようです(^^;
バレンタインデーだというのに
お店を開ければ人はどんどん入ってくる。
普通に営業しましたよ。
ほぼ常連さんで持っているお店です。
そんなこんなで
私のお休みは無くなった
2月14日。
なんか予感がしたんですよね。
バレンタインデーは
せいちゃん(彼氏)に会えないんじゃないかと。
だから前の日に会って
チョコレート渡しておいたの。
(せいちゃんはチコレート好き)
本当にその通りになっちゃった。
私って見えたり感じたり
聞こえたりしない人なんですが
本当は霊感があるのかなあ?
なんてまさかね。
そんな話はブログ記事に書いてます。
よろしければどうぞ。
んで
そのバレンタインイブ。
つきあって15年は軽く経つうちら。
(正確な年月はふたりとももう覚えていない)
ドキドキって感じは全く無く
会って「はい。」って渡すだけ∴(≧ε≦*)ぶっ
そしてせいちゃんと飲みに行きました。
サンロクゴっていう
めっちゃ安い居酒屋です。
チェーン店なんで知ってる人、多いかな。
生ビールがなんと190円!
10杯飲んでも1900円!
しかも午後3時から6時の間に行けば
ハッピーアワーで最初の1杯目は55円。
今の飲食店の営業は8時までだから
ほぼほぼ6時までにはお店入るでしょw
そんな事言って
中身は生ビールじゃなくて
発泡酒なんじゃないの~?
って思ったけど
本当にスーパードライの味がしました。
携帯でQRコードを読み取れば
店員さんをいちいち呼ばなくても
携帯から注文できるの(便利)
そして割とすいてるので
密じゃない(嬉)
いったいどうやって儲けてるんだろ~?
飲食店で働いてると
こういうのめっちゃ気になります笑
ちなみに行ったのはここです。
毎日行きたくなるから365だって。
別にまわしもんではないですよw
よその店まわしたってしょうがない。
飲んでいて
何の話をしてた時か忘れたけど
せいちゃんがこんな事を言い出しました。
「ひなたが結婚したかったら結婚してもいいよ。」
え?
もしかして
それって
ある意味
プロポーズじゃん!
にしても
なんだよ。
その言い方は。
ひ「なんで上からなんだよ。その結婚してやってもいい。みたいな。」
せ「いや、結婚してやってもいいなんて言ってないよ。どうしてもひなたが結婚したかったらしてもいいよ、って言ってるの。」
どっちも同じようなニュアンスに
聞こえるのは私だけでしょうか。
結婚ねえ。
もしせいちゃんと結婚したら
現在娘と2人家族なのが
息子が2人増え
せいちゃんも入れて
いっきに5人家族。
そして私は5人分の食事を作り
5人分の洗濯をする。。。
夏は裸族で生活しているけど
息子に見られるから
服を着ないといけない。
暑くてたまらん。
ブログ書いてる事は
せいちゃんにはナイショにしてるけど
バレる恐れ有り。
(これは全部心の声です)
ひ「デメリットしかない。」
せ「そぉお?俺のマンションが手に入るよ。」
ローンが終わったばかりのせいちゃんのマンション。
ローンが終わっても管理費は毎月払ってるらしい。
しかもよく管理組合とかにかり出されてて
それはそれで大変そう。
どうしてもひなたが結婚したかったらしてもいいよだと???
ひ「言わね~よww」
でもね。
せいちゃんちの長男クンは
とってもとっても良い子なんです。
毎月家に10万円も入れてるんだって。
うちの娘なんてビタ1文くれないもんね。
結婚しなくてもいいから
子供を交換したいくらいだわ(x_x)☆\(^^;) バキ!
ひ「せいちゃんちのマンションは普段親孝行している長男クンにあげるべきだよ。」
だから
お断りしました。
そもそも365のシチュエーションで
プロポーズは無いだろう笑
でも仲はいいですよ。
いつもお手手つないで
歩いてるもん。
今が一番幸せ。
ホワイトデーはトリプルバガーになるといいなwww
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
これからも仲良くね!という方はよろしれば応援クリックをお願いします。
↓
コメント