【ポイ活】東京ガスから楽天ガスに変えてみました

スポンサーリンク
ポイ活



みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

タイトルにもありますが

東京ガスから楽天ガスに変えました。

 

楽天でんきと楽天ガス

それぞれ1%還元があるようです。

 

楽天でんきと楽天ガスはセット

申し込みが必須ですが

私はもともと楽天でんきは利用しているので

楽天ガスだけの手続きで済みました。

 

楽天でんきを利用してない方は

でんきとガスの2つ両方を

申し込みしないといけないのが

めんどうかもしれません。

 

検針票が手元にあれば

指示通りに入力するだけで

ネットで申し込みできます。

ガス立ち合いも無し

ガス会社に連絡する必要も無しです。

 

実際のところは

私の利用している東京ガスの一般料金プランと

楽天ガスの料金プランは

たいして変わらないようです。

 

ぶっちゃけメリットは

楽天ポイントだけですねw

 

でも楽天ポイントを貯めれば

楽天証券のつみたてNISAにも使えますからね♪

 

収入が減った今

少しでも投資資金をまわさないと。。。( ´,_ゝ`)

(収入が減った件はこちらです。ご興味があればどうぞ。)

 

ただし

楽天ガスが利用できるエリアが

・東京ガス会社

・東邦ガス会社

・関電ガス会社

とまだまだ少ないです。

 

ガスに料金プランによっては

楽天ガスに変えちゃうと

かえって高くなってしまうかもしれないので

ちゃんとシミュレーションしてからの方がいいです。

 

今年の10月26日から始まったばかりなので

もし楽天ガスに変更したい方は

今なら6000ポイントもらえる

楽天ガス開始キャンペーンもやってます。

楽天ガス開始記念キャンペーン
楽天エナジーは関東地方(東京ガスエリア)・中部地方(東邦ガスエリア)・関西地方(関電ガスエリア)にて都市ガスの供給サービスを開始しました。楽天ガスのサービス開始を記念して、楽天でんきと楽天ガスをセットでお申込みいただくと最大6,000ポイントもらえるキャンペーンを実施中です

 

うちはガスストーブを使っているので

これからの時期は

ガス代がものすごくかかるんですよね~。

 

ひなた
ひなた

楽天ガスもSPU対象になるといいなあ。

 

さて明日から(ってもう今日だが)

九州の大分県にGo To トラベルで

2泊3日で

傷心の心を温泉で癒してまいります。

 

その間ブログ更新できませんが忘れないでね~笑

 

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

楽天経済圏の方もそうでない方もよろしればクリックをお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

 

ポイ活
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント