みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
ただいま~。
前回のブログでもちらっと書きましたが
大分旅行から帰ってきました。
たった3日間なのに
バイデンなの?
トランプなの?
ワクチンはどうなったの?
すっかり浦島です。
「乙(おと)ちゃ~~~~ん!」
と叫んでます。
大分県にはアメリカの情報が入ってきません。
。。。嘘です笑
温泉ばっか行ってて
ニュースを見てません。
そんな中
一緒に旅行してたせいちゃん(彼氏)が
「日経平均が29年ぶりに2万5000円を超えるってよ。」
と言ってきました。
携帯のヤフーニュースで知ったようです。
すげ~。
この驚きは
日経平均がすげ~というより
せいちゃんから日経平均という言葉が出てきた事に
すげ~。と思った私。
なぜなら私の彼はこちら。
せ「俺もなんか株買おうかな~。」
なんだかせいちゃんと株の話ができるってのも
感慨深いものがある。
成長してきたねえ、君。
ひ「いいじゃん、これを期に自分の好きな会社の株買ったら?」
せ「何がいいかなあ。」
本当は米国株をすすめたいところだが
フェイスブックやツイッターとかの
SNSはやってない。
クジットカードを持ってないので
アマゾンで買い物もしないし
パソコンも持ってないから
マイクロソフトもなじみがない。
携帯はアンドロイドだからアップルも使ってない。
検索はグーグル先生よか
ヤフーニュースの方が使い勝手が良いと言うし。
となると、だね。
上がりそうでもわけわからない銘柄よりも
やっぱり自分の好きな会社の株を買う方が
長い目で見れば一番いいんじゃないかと思って
ひ「う~ん。せいちゃんだったら電車好きだからJRとかいいんでね?」
そうなのだ。
せいちゃんは電車好きなのだ。
ひ「今、ダダ下がりしててめっちゃ安いよ。もしかしたらずっと持っていればそのうち上がるかもよ~。」
せ「JR東日本だったら破綻はしなそうだしな。」
何の根拠も無い笑
でも今が一番底な気がする。
気がするだけだが。
せ「JR東日本の株っていくらくらいするの?」
ひ「確か5000円か6000円くらいだったかな。」
せ「いいねえ♪」
ひ「でも100株単位だから60万円くらいは必要だよ。」
せ「げ。」
1株から買えると思ったようです。
ひ「1株から買える証券会社もあるけどね。」
せ「優待とかもらえるのかな~。」
ひ「1株じゃ優待なんてくれないっつーの。」
けっこう鉄ヲタなんですよ。
ヲタにもいろいろいるじゃないですか。
見るのが好きな人。
乗るのが好きな人。
撮るのが好きな人。
音が好きな人。
模型が好きな人。
駅弁が好きな人。
せいちゃんは乗るのが好きな人です。
運転しなくていいし
酒も飲めるしってのが一番の理由ですが。
でもそれってすごく頼りになるんですよ。
旅のプランを考えておいてくれるし
安くチケットを買ってくれるし
乗り換えもスムーズ。
私なんて時刻表はパズルにしか見えない。
ただし鉄ヲタは飛行機が苦手なのかな。
あんなデカいものが宙を浮くなんて
考えられないそうです。
今回の大分旅行はもちろん飛行機。
せいちゃんは行き帰りの飛行機で
顔がまっ青になってました笑
そのくせキャビンアテンダントさんは好きみたいですけどね。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
せいちゃん、成長していってるね~と思う方もよろしればクリックをお願いします。
↓
コメント