【応援】新社会人の方にメッセージ

スポンサーリンク
雑記

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

今日から4月ですね。

新社会人の方、おめでとうございます。

 

社会の荒波にもまれて

大変なこともあるでしょう。

 

イヤな上司もいます。

取引先にはペコペコしなきゃいけません。

 

仕事ができたとしても

誰からも褒めてもらう事もありません。

 

それは

できて当たり前だからです。

そこが学校とは違うのです。

できなかったら会社が困るのです。

 

理不尽な事もたくさんあります。

どうしても自分には合わない会社だと思ったら

他に転職するのも手です。

いろんな経験をしましょう。

振り返るとムダにはなる事は

ひとつもありません。

 

それと

今から絶対株式投資は始めましょう。

 

日本株はおすすめしません。

なぜならアメリカが

一番発展しているからです。

日本は遅れているのです。

 

何も銘柄を自分で選ぶ事は無くて

アメリカのS&P500

通称VOOというものに

コツコツと毎月投資すれば

50年後はアナタは億万長者ですw

 

S&P500?

なんだそれは?

と思っても

証券会社の窓口にかけこんではいけません。

 

パソコンから自分で

楽天証券、SBI証券、マネックス証券などの

ネット証券会社の口座を作りましょう。

 

いいですか?

ネットの証券会社です。

 

理由はこちらに述べてます。

 

 

S&P500は

アメリカを代表する500社に

分散投資できるものです。

 

500社と言っても

米国上場企業の全時価総額の80%を占めています

 

中身はどんなものかというと

グーグル

アマゾン

フェイスブック

アップル

マイクロソフト

などなどです。

知ってますよね~。

(ちなみにこの5社をGAFAMと言います。)

 

この会社の株を全部

買おうと思うと60万円くらい必要ですw

 

S%P500は

まるっとアメリカ株全般が買えちゃう

便利なものです。

 

VOOだと4万円かかりません。

だけど

新社会人だと4万円も大金ですよね。

 

VOOと似たようなもので

楽天証券、SBI証券、マネックス証券なら

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

という投資信託があります。

 

100円から投資できるので

お財布にも優しいです。

 

でも100円だとなかなか

億万長者にはなれませんので

徐々に積立金額を増やしていきましょうね。

 

毎月33333円までだったら

利息が20年間は非課税になる

つみたてNISAってやつが使えます。

 

楽天証券だったら

楽天ポイントを使って投資できるので

オススメです。

 

いずれにしても重要なのは

投資しても降ろさない事です!

(積み立てた事を忘れてるくらいがちょうどいい)

 

こんな事は学校では教えてくれません。

会社の人も知ってる人は少ないと思います。

 

あ、これ

エイプリルフールだからと言って

けっしウソじゃありませんからね。

 

さあ、今すぐネット証券口座を

作りましょう!

 

応援していますよ~。

 

ひなた
ひなた

 

 

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

この値上げ、エイプリルフールであってほしいと思う方、よろしければ応援クリックお願いします。↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村

 


米国株ランキング

雑記
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント