みなさま、こんにちは~。
アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。
このブログの記念すべき第1発目が
2020年8月15日。
つまり!1年前の今日です。
ブログ開設して1年が立ちました。
もう1年か~。
という感じですが。
書いた記事が今日で
ピッタリ300記事!
よくぞ続いた(ぱちぱち)
最初の頃のブログ記事を見ると
しょうも無さすぎて恥ずかしいのですが。
何をやっても長続きしない私が
ひとえにこれまで続けてこれたのは
それもこれもこんな
何の役にも立たないブログに
「更新楽しみにしてます」
などとコメントくださる方も
ポロポロと出てきまして。。。
今、頭の中で
小田和正さんの「言葉にできない」が
めっちゃ流れてます。
♪あなたに会えて本当に良かった。
嬉しくて嬉しくて言葉にできない♪
みなさまが訪れてくださるからです。
本当にありがとうございます。
ブログ開設時と
米国株投資を始めた時期って
ほぼ一緒な私。
当初100万円ほどのちっぽけな資産が
今はどんな感じなのか?
というのを自分の忘備録としても
残しておこうと思います。
あ、ご存じかとは思いますが
あまりにもショボいので
興味無い方はスルーでどうぞ。
むしろ恥ずかしくて見てほしくないw
2,023,767円。
100万円が倍になってる。
。。。と言うと聞こえはいいが
儲かって倍になったというより
それだけ入金しただけですわ。
この中には
テスラの利確やら
アップル、マイクロソフトの利確やらも
入ってますが(むしろ売らなければ良かった。。。)
ここだけの話
コロナ禍でお借りしている
少しだけぶちこんでますからね(ナイショw)
これからはこんなには
入金はできないかと思われ。。。
それどころかいつか返さねば( ´,_ゝ`)
でも何もしなくても
入れとくだけで
272,256円も増えてる
って事に少ないながらも
感動してます♪
やっぱ投資はしなくちゃダメですね~。
内訳です。
個別株はJD、アリババ、ズームの3つ。
だけどなんでJDを買ったのかすら
思えだせないニワトリ脳。
そして全部驚きのマイナスっぷり。
CWEBも泣ける。。。(´;ω;`)ブワッ
キンペーサンとこの株はムズカシイアルネ。
黙ってQQQかS&P500を買え。
が一目瞭然。
あんなに恋こがれてたリジェネロン様ですら
QQQに化けてしまったというw
いや、今でも良い株だと思ってますよ。
ただボラが激しくてね~。
リジェネロン様がきまぐれ過ぎて
いったん身を引きました。
私よりもっと必要としてくれる方が
いるのではないかと。。。┐(´-`)┌
1年経ってみて思うのは
個別を持つなら
時価総額の大きい企業の株を
ず~~っと長く持つべし。
安心だも~ん。
今だったらGAFAMですね。
こちらはつみたてNISA。
主に楽天VTIです。
毎月33、333円積み立てるようにしてます。
が!
なんで「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」に
たった155円ぽっち投資してるのだろう?
コケコッコー。
こちらは投資信託。
全体的にいい感じ(*^^*)
100円からできるので
少ない金額でも入金できるのが
まさに私向き。
主にレバナスに毎日コツコツ
500円のワンコイン投資してます。
120,354円。
始めたのが遅かったので
少ないですが
iDeCoはこんな感じ。
てなわけで私のポートフォリオでした!
どうぞみなさま
自身を持ってくださいw
これからもよろしくお願いします。
株クラたちにあらためてまた夢と希望を与えてしまった。
ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。
がんばれ!の応援はぜひとも下をクリックお願いします。
↓
コメント