【リアル金持ち動画】失業率と株価は逆相関

スポンサーリンク
リアル金持ち

みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

 

昨日のブログでちょろっと書きましたが

米連邦準備理事会(FRB)のクラリダ副議長の

「2022年末には利上げの条件が満たされる可能性がある」

ピーチクパーチクのたうちまわった件。

 

やっぱりリアル金持ちスピン様

言ってましたわ。

 

そんなのわかりきってる、と。

 

ほ~ら。

やっぱり株価見るより

楽天お買い物マラソンですわ(違

 

それよりクラリダ副議長の

「失業率は回復している。」

発言の方が大事で

失業率と株価は逆相関だそうです。

 

 

スピン様動画のタイトル

「失業率と株価は逆相関だ!」

 

私も調べてみました。

トウシルで見つけたグラフです。

 

(参考:トウシル

 

ピンクが失業率。

青がダウ平均。

 

みごとな逆相関(*・◇・*)

 

これをふまえると。



クラリダ副議長の

「失業率は回復している。」

発言の通りだと

失業率は回復している=失業率は下がる=株価が上がる

って事じゃ~ん( ̄▽ ̄)

 

そりゃ多少の暴落はこれからも

ちょこちょこあるだろうけど

(いや、絶対有ります。無かった事ない。)

長い目で見れば

スピン様の言う通りQQQやS&P500は

これからもホールドが正解ですね。

 

ゆうべの米国株式市場。

ダウ    +271.58ドル(+0.78%)

NASDAQ  +114.58ドル(+0.78%)

S&P500 +26.44ドル(+0.60%)

 

こういう風に相場が順調な時は

まだいいんです。

 

株価が軟調になってくるとすぐ

「利上げ要注意だ~。」

「テーパリング要注意だ~。」

などと言ってくるやついませんか?

 

そういう私みたいな初心者の

恐怖心をあおってくる

チンフルエンサーに要注意ですw

 

んで。

 

一緒に娘のお誕生日ケーキ選びに

お付き合い頂き誠に

ありがとうございましたm(__)m

 

おかげさまでようやく

こちらに決定しました。

 

 

 

クリオロのチョコレートムースのケーキ。

どうせなら食べた事のない

やつがいいもんね。

 

 

サクッとふわっと食感の

コロし文句にやられましたわ。

 

ひなた
ひなた

楽しみ~♪ ←だから主役はお前ではない

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

参考になったよ~。という方はよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

リアル金持ち
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント