【中国株】テンセント調べてみました~銘柄スカウターは便利だな

スポンサーリンク
中国株



みなさま、こんにちは~。

アラカン(アラウンド還暦)のひなたです。

 

昨日のブログでは

中国株について書きました。

 

米国株大好き

中国共産党が大嫌い人間の

この私がです笑

 

だけど

リアル金持ちの言う事は

どうしても聞いておきたい。

 

 

 

あの億り人

みんなのスピ様ですね。

 

テンセントってどんな会社?

中国では

アリババとテンセント・ホールディングスが

2強のようです。

アメリカで言うところの

GAFAMみたいなもんですね。

 

アリババはアマゾンみたいなもんでしょ?

だけど

テンセントってなんぞや?

って話です。

 

調べてみると

世界で11億人のユーザーを持つ

WeChat(ウィーチャット)という

LINEみたいなSNSをやってます。

(先日トランプ大統領から規制を受けましたね)

 

We Chat Payという決済サービスもあります。

 

ゲーム事業でも利用者を増やしてて

世界一の売り上げを記録してます。

 

1日の売り上げって

どれくらいだと思います?

 

平均約66億円ですって!

 

私だったら

1日66万円の売上でも

嬉しいのに。(それですら夢)

 

看板ゲームは

モバイルゲーム「Honor of Kings(王者栄耀)」。

相当なゲーマーが課金プレイを

していると思われ( ´,_ゝ`)

 

私もたま~に

ドラクエウォークで

地域限定おみやげを取るのに

課金してます。。。ってなんのこっちゃ。

 

 

テンセントは町まで作っちゃう

 

さらなるお次のテンセントの野望は

Net City(ネットシティ)と呼ばれる

東京ドーム40個分の

巨大都市まで築きあげるみたいです。

 

GAFAMですら町は作ってないのに。

(◎_◎;)

 

自動車や鉄道はすべて地上と地下に収納して

上層は歩道と自転車だけで構成されて

ビルの屋上にはソーラーパネルが設置され

人工知能を駆使された町になるようです。

場所は深センで2027年に完成予定。

 

目的は住居、オフィス、学校、医療、商業施設を作って

徒歩移動だけで生活と仕事が可能になる町。

 

映画で見るような近未来世界が

やってきますね。

 

行く場所行く場所で

会社の人間に会いそうだな∴(≧ε≦*)ぶっ

 

 

 

銘柄スカウターで調べてみた

マネックス証券には

銘柄スカウターという

便利機能がありまして

企業データが見られるのです。

 

 

 

テンセントは

今までの売り上げも

うなぎのぼり。

 

 

 

テンセントは

四半期ごとも

利益にバラつきはありますが

売上はうなぎのぼり。

 

 

フリーのキャッシュフローが

伸びてる会社を買えと

リアル金持ちも言ってました。

テンセントも伸びてます。

 

 

 

売上の構成比率も

見る事ができます。

 

 

 

ニュースも見る事ができます。

大和証券キャピタル・マーケッツが

買い推奨

との記事が。

 

この銘柄スカウターは

スピ様もオススメしてます。

 

私も実際使ってみて

本当に便利だなと思いました。

 

マネックス証券の口座開設をすれば

無料で使えるのでご興味があればどうぞ。


マネックス証券

 

香港市場は100株単位

 

テンセントが魅力的なのは

良くわかったものの

ここで問題があります。

 

米国株みたいに1株で買えないのです。

 

必要資金は最低でも

70万円くらい?

無理じゃ~ん( ノД`)シクシク

 

しかも中国株って

中国政府がいちゃもんつけてくると

この間のアリババみたく

どか~んと暴落するし。

 

そうなったらチキンな私は

もうガクブルですよ((((;゚Д゚))))

 

ますます中国共産党が

大嫌いになりそうです爆

 

 

ETFのCXSEならテンセントが組み込まれている

 

その代わりと言っちゃなんだが

CXSEという中国のQQQ

みたいなETFがあります。

 

スピ様の動画で説明されてますが

組み入れ上位銘柄が

テンセントやアリババになっているんですね。

 

 

 

 

正式名称は

ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド  。

 

今なら7000円くらいで買えますので

こちらにしようかと考えてます。

 

実は昨日楽天証券で

指値注文してたのですが

買えてなかったのよ~(´・ω・`)ショボーン

 

 

ひなた
ひなた

ところでマネックス証券に預けている私の香港ドルの使い道はいかに???

 

 

 

ご清聴ありがとうございます。ぺこりぺこり。

テンセントに興味を持たれた方もそうでない方もよろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村

 

米国株ランキング

 

中国株
スポンサーリンク
シェアする
アラカンひなたのゆるゆる米国投資

コメント